タクシードライバーだった頃の日記

1日目 森久保祥太郎

18時あたりから客が見当たらなくなり、bay fmの森久保祥太郎の番組を聴いて新宿あたりをうろうろしていた。

森久保祥太郎は「地雷系」についてかなり言葉を選びながら「V系のファンっぽい人かなあ」と説明しており、さすがゾナーをやっていた人はよくわかっているな、と思う。


2日目 三宅健ありがとう

21時頃に新宿なら人もいるだろうと思い3時間ほどうろついたが以前よりも活気がなく、人間よりタクシーの方が多いんじゃないかという感じ。人が少ない東京を見ていると心がどんどん萎んでいく。人類がパーティーをやってくれないと元気が出ない。


3日目 無題

マット洗浄機「マットマン」に車をぶつける。始末書を書く。社会人の階段を一つ登る。品川不毛地帯


4日目 無題

豊洲からUVERworldの「シャカビーチ」をかなり上手に合唱するバーベキュー帰りの若い酔っ払い男女4人現る。らからからーのハモリが洗練されており、何よりもらからからーのハモり担当が存在する文化圏がこの世にはあるんだ、と感動した。優しくて陽気な酔っぱらいが乗ってくるとまじで嬉しい。客が全員歌うくらいがちょうどいい。


5日目

またしても事故る


6日目

やなやつやなやつ!


7日目

渋谷で乗ってきた読モカップルが物凄くいちゃいちゃしはじめたけどわたしが今ボタンをひとつ押すだけでこの場にマツケンサンバが流れ出すんだ……という絶体絶命の状況に危うく高笑いしだすところだった。


 飽きたので8日目以降の記録はない。1年足らずで辞め現在に至る。タクシードライバーをやっていて一番嬉しかったのは、第一京浜で信号待ちをしている時に聴いていた養雞 & GG Lobsterの「Hell The World」終盤の歓喜の歌の部分(曲を共有したいけどSpotify派じゃないからやりにくいんだよなあ、気になった人がいたら調べてください。ちなみにApple MusicではなぜかI Miss My Brainって曲と間違って登録されてます)で隣の原付のお爺さんが正拳突きを始めたこと。あと楽しかったことといえば、dangerous familyあたりの曲をかけている時にす○ざんまいの社長が乗ってきて、ボタン一つですしざんまいの社長に殺意をぶつけられるという状況になったことくらい。


ついで

2020/8/2 友達の引っ越しの手伝い

防災用の赤い小型ラジオからは文化放送が流れている。早々に熱中症気味になったわたしはあらゆる物が取り払われたフローリングにべたーっと寝転んで、開け放たれた窓辺に積まれた段ボールがどんどん減っていくのをじっと見ていた。ドアというドア、窓という窓が開きっぱなしになっているので四方からやってくる夏の空気が部屋に充満する。時折カーテンが揺れるものの、こちらまで風が届くことはない。セミの声からわざとらしいほどの夏っぽさを感じる。夏特有の気怠さや期待が停滞していた。視線上に転がる頭だけの怪獣、その血走ったまなこに見つめられている。庭に面した窓から忙しなく出入りする友人の背中は汗でびっしょりだった。夏色のナンシーに続いて、当時の彼女と車で聴いていたという渚のオールスターズの曲がリクエストされた。脳天気な夏ソングを流されると、蔓延する疫病のことなどきれいさっぱり忘れ例年通り海の方などへ旅をしたいと思う。